忍者ブログ
ここは・・・

漫画描き、ゆづか正成の
ブログです。



公式HPはこちら↓
ご連絡はこちらへ!
ご感想、ご連絡は
こちら
お気軽にお寄せください。
漫画、イラスト、各種デザイン、
その他お仕事のご依頼も
お待ちしております!
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ゆづか正成の本
■漫画■



海賊伯 2巻




海賊伯 1巻


黒地旅記 2 (2)

黒地旅記 2巻


黒地旅記 1 (1)
黒地旅記 1巻




新マンガ日本史 17号
新マンガ日本史 17号
観阿弥・世阿弥



■挿絵■

コウヤの伝説 4 (4)
コウヤの伝説 4巻
ふぶきの山


コウヤの伝説〈3〉みちびきの玉
コウヤの伝説 3巻
みちびきの玉


コウヤの伝説〈2〉まもりの刀
コウヤの伝説 2巻
まもりの刀


コウヤの伝説〈1〉金色の竜
コウヤの伝説 1巻
金色の竜




ゆづか正成が、 つれづれなるままに、 ぼそぼそ言ってみるブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

31日は外出したので、
それなりに年末年始っぽい行事を楽しめたのですが、
私はネーム、
ラノベ作家の同居人も
発売日の告知がされているにもかかわらず
原稿が終わってなかったのでw、
この年末年始は、
なんとなくあまりお正月っぽさを感じるまもなく
終わってしまいました。

でも、3、4日目になって近くのお店など回ってみると、
去年、一昨年などものすごい行列だった福袋なども
ちらほら残っていたり、
今年は比較的落ち着いた年末年始だったのかも?
うちの近所だけ??

来週からはどこも通常営業ですね^^
今年も何らかの結果を残せるように
頑張りたいと思います。
PR
今日、明日からお仕事始めのかたも多いでしょうか?
今年も新しい気持ちで頑張りましょう~!

ちなみに、私も昨日から仕事を再開しました。
と、いうことで、年明け早々ではありますが、
新年で良い区切り、且つ単行本も無事出ましたので、
今日は皆様にお願いをしてみます・・・(`・ω・´) !!

もし『海賊伯』ジーン本誌及び単行本で読んで
いいな!と思ってくださったかたがいらしたら、
すでに読んでいただけただけでも大変嬉しいのですが!
是非是非そのお声をアンケートやツイート
編集部に届けていただきたいのです^^

ジーンのアンケート葉書は切手不要ですし、
単行本のアンケートは携帯で送れます
(詳しくは単行本の帯をご覧くださいませ!)
また、ツイッターで#コミックジーンタグをつけて
感想ツイートすると、優秀作品?にプレゼントもあるそうです!
http://www.comic-gene.com/pickups/4

お手間を拝借するのは恐縮なのですが、
カップ麺待ってる間とか、通勤・通学途中とかのお時間
で構いませんので、
ほんのちょっとお力添えいただけると幸いですm(_ _)m

と、いいますのも、
これは、私だけでなく、
大半の作家さん、作品に当てはまることだと思うのですが、
皆様が思っていらっしゃる以上に、
皆様のお声によって、作品は生かされているからなのです。

「この作品終わったの知りませんでした。好きでした
 アンケート出せばよかった」
という手紙やメールを沢山もらう、
という話を、よく最近作家さん仲間からききます。
ので、いい機会ですのでそんなお話をしてみようと思います~。

あ、とはいっても、全然、
ちょっと知っておいていただけたら
くらいのことですので、
気になるかたは気楽に、暇つぶしにでも読んでいただけたらです^^


その・・・極端なことを言ってしまえば、
直接のお取引先である出版社のかたが、
この漫画はうちにいらない」と判断すれば、
ポイッてされちゃうわけですね^^;
仕方ないです、出版不況だし、
出版社さんのほうだって、
きっと理想と実益の狭間で色々悩むこともあるはずです。
また、このポイッの判断時期も、
最近はとても早くなっているようです。
じわじわクチコミで・・・を待っていられない
現状もあるのでしょう。

ので、出版社さんのほうに
「この作品を読んでるよ」と届けていただくことは、
作品にとっても、出版社さんにとっても、
大きな指針となるのです。

例えば『海賊伯』の場合ですと、
今のところのアンケート等から判断しますと、
20歳以下の学生さんにはとっつきにくく、
且つ、船がいっぱい出るとアンケートが下がる(笑)
という傾向
にあるわけですが、
仮に、現状のままと、
今後「船好き」というご意見が増えるのと、
「船いらね( ゜Д゜ )」のご意見が一層増えるのとでは、
作品への評価、方針がまた変わったものになる
可能性があるのは分かりますでしょうか?

好きなものを好きなだけ描けるのが理想でしょうが、
やはり商業漫画を選んだ以上、
それ以上に、編集部も私も、
皆さんに楽しんでもらえるものにしようと考えています。
あ、別に「船が好き」じゃなくても良いのですが
皆様のご意見が、
作品が存在できるかそのものや、
内容、方向性にも影響を与えます。
そして、おそらく皆さんが思っていらっしゃる以上に、
その影響は大きいです。


と、なんだか妙に真面目なことを
書いてみましたが、
あくまで作品を楽しんでいただくことが一番ですから、
心の隅にちょこっと留めておいて
いただけるだけで結構ですm(^ ^)m

無論、『海賊伯』をご支持いただけたら一番幸せですが、
他にも、好きな作品があるかたは
是非、積極的に支えていっていただけたら嬉しいです!
正月用のトップ絵ですが、
自キャラを描くのは大変恥ずかしいのですが、
あまりない機会でもありますから
コスプレさせてみました。

アルが持っているほうが大鼓(おおつづみ)
フレッドの方が小鼓(こつづみ)です。

大鼓小鼓は対となっている楽器でもあり、
例えばを表すと聞いたことがあるので、
昇る辰とセットっぽくて良いかなと思い描きました。
もうちょっと私の画力が伴えばいいんですけどねぇ; ;


ちなみに、この大鼓のほうに関しては、
私、ちょっとした変な思い出があります。

大学時代、能楽部に所属していたこともあって、
仕舞、謡曲に加えて、
大鼓も2年ほど、習っておりました。

は、木(など)でできた胴に
皮を張り、そこを叩いて音を出す楽器ですが、
大鼓の場合は牛の背中の皮を伸ばして使います。
これがもー、とんでもなく硬いもので、
実際「ポン」という小鼓の音に対して、
大鼓は「カーン」という鋭い音がします。

どれくらい硬いかというと、
10回も叩くと痛くて指の感覚が麻痺するくらいΣ(´Д`;) 
和紙を固めた防具的なものをはめることもありますが、
やっぱり素手のほうが良い音がするんですよね。

で、です。
部の発表会的なもので、
大鼓を打ったときのことですよ。

先程のとおり、
指の感覚は開始早々なくなってしまうので、
私はただただ、自分の失敗したところとかばかりが気になって、
終わった時も「先生~いっぱい間違えちゃいました~」
なんて言いながら袖に帰ったのですが、
すると先生が「いいから手を拭きなさい!」
アワアワしておっしゃるので、初めて気付いて手を見ると
ぎゃーーー!!Σヾ(゚Д゚)ノ
なんと手の皮膚が割れて血がだらだら出ているではないですか!

どうも曲の途中に、皮の硬さに手が負けて出血し、
そのまま私自身は気付かずに
鼓の皮を血染めにしながら打ち続けていたらしいのです・ω・;

友人曰く、私がぴくとも表情を変えないものだから
(だって感覚ないもん)
逆に相当不気味で怖かったそうです・・・。
どうりで皆さん、怪訝な顔してると思ってた。
間違えたのがばれたのかと思ってたw


と、そんなことを思い出したりしてました。

皆さんも、あまり機会はないと思いますが、
もしチャンスがあったら
あの硬さを実感してみてください(!?)
超痛いのですが、
良い音が出たときの響きが素晴らしく、
意外とクセになります(笑)

ちなみに、
小鼓歌舞伎で使われるものと同じなのですが、
大鼓歌舞伎能楽と、それぞれ違うもので、
確か、能楽大鼓の皮をつくっておられる家は
もう日本で2件ぐらいしかないと聞いた覚えが・・・!
大変なレアな技術によって支えられている楽器なんですね(`・ω・´)
改めまして、
あけましておめでとうございます!
皆様、良いお正月休みをお過ごしでしょうか?

ちなみに私は、
筋肉痛で倒れておりますorz
そして、年末からなぜかTVが映らない・・・

これも遊びまくってないで
仕事しろってことだと思い、
年賀状を書き終わったら(←まだ書いてるし´A`;)
仕事を再開しようと思います・・・!

年末は、いっぱい漫画読んでいっぱいゲームしました!
とういうと、マジ遊びしてるようですが!!
やっぱりこの過程は大切なのですよね。
どう大切かは説明しにくいので、
やっぱ遊んでんじゃねーかといわれれば
それまでなのですがw

自分が他作家さんの作品を楽しむように、
読んでくださる皆様に面白いと思っていただける、
それでいて、できればこいつならではと
思っていただけるような漫画を
今年も目指せたらと思います・・・!

今年もどうぞよろしくおねがいいたします!!
いよいよ今年も
あと一日とちょっとですね~。

今回の年越しは、
夜中の遊園地に行ってみたいという
よくわからない動機で応募していた、
ディズニーのカウントダウンチケットが当たったので、
明日の夕方から出かけます!
そりゃあもう寒いどころの騒ぎじゃないレベルらしいので、
ぶっくぶくに着膨れて行きますよ!!(`・ω・´;)

と、いうことで、
明日夜~明後日にかけて、
年越し更新ができませんので、
明日の夕方くらいには
サイトのトップをフライング新年にして出かけます。

皆様、今年はどんな一年でしたか?
来年も皆様にとりまして充実した年になりますように。
よいお年を!


そして、こちらもタイミング逃すので、
フライングで言っておこう~。
あけましておめでとうございます(ノ゚∀゚)ノ :。・:*:・゚’★,。・:*:♪・゚
 
kaizokuhaku01.obi.jpg本日発売しました!

メタリック2色
(厳密にはシルバーを乗せているそうです)
プラス金帯キラキラっぷり!!

もうご覧いただけましたでしょうか?


何箇所か絵や誤植、セリフを直してますが、
本編に関しましては
大きく直してはおりません。
その代わり、
描き下ろしやおまけを大幅に足しております。

「どれくらい描き足していいですか?」とお訊きしたら
「好きなだけ描いて良いよ」(←!)と言っていただけたので、
4ページの描き下ろし漫画の他に、
舞台となる16世紀の大航海時代ってどんな時代だったのか、
歴史とか興味ないかたでもまったく無問題の、
超おおざっぱに解説したゆるいおまけ漫画?
話と話の間にそれぞれ挟みました。

そもそも私自身が、
横文字すごい苦手で、
学生のときは全然世界史分からなかったしorz
無論、知ってるとより楽しめるようにはなっていますが、
歴史が嫌いなかたは、
そういう世界設定のファンタジー
くらいに
思ってくれたらいいかな??

多分テストには役に立ちませんし・・・!orz

「海賊」というと、世間の流行的にも
18~9世紀のパイレーツ的なニュアンスを
想像されるかたも多いと思うのですが、
そういったものを求めておられるかたには
逆に違った漫画で申し訳ないです・・・ごめんね^^;

ともあれ、一度お手にとっていただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします!
『海賊伯』1巻
いよいよ明日、発売となります!

直前となりましたが、
コミックジーン公式サイトにて、
店舗特典が明らかになりました~。
http://www.comic-gene.com/blog/?p=1195

WonderGOOさまにて
書き下ろしポストカードが付きます!
上記にてイラストも公開になっておりますが、
以前からこのサイトを見てくださっているかたは
すでにご覧になったことがあるかも?ですね。

※特典はなくなり次第終了となります。
※地域によっては特典のつかない店舗もございますので、
 店頭にてご確認ください

とのとですので、ご注意くださいませ^^


そしてそして!
これもすでに上記ジーンブログにて公開されておりますが、
帯のコメントを、
なんと!なんと!!
美樹本晴彦先生にいただくことができました!!!

イラストレーターとして、
キャラクターデザイナーとして、
(「超時空要塞マクロス」「機動戦士ガンダム0080」「トップをねらえ!」等)
そして漫画家として
(「機動戦士ガンダム エコール・デ・シエル」
「超時空要塞マクロス THE FIRST」等)
数え切れないほどの素晴らしい作品を生み出し続けておられる先生です!
私が十代の頃は、各アニメ誌をめくって、
先生の絵を見なかった号がないくらい他にもたくさん・・・!

ガチで昔からファンというのもあるのですが(笑)、
クリエイターとしての、
常に高いクオリティを突き詰めていく作品への真摯な姿勢は、
いい加減な性格の私からしたら修道的とも思えるくらいで、
本当に尊敬すべき先生です。

いや、大げさって思われるかもしれませんが、
ご本人からしたら「プロなんだから当たり前」っていうレベルが
本当にケタが違う感じなんです・・・!

何十年も、ご自分の個性を保ったまま、
でも時代に合わせて変化させつつ
ずーっとユーザーから求められ続ける作家って、
やはりそれ相応の姿勢で作品をつくっておられるのだと、
感服しました・・・><


漫画本編のほうも、書き下ろし等、ございますので
是非是非、お手にとってみてください!
どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m!!
<< 次のページ   前のページ >>
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]
phot by Anghel * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]