忍者ブログ
ここは・・・

漫画描き、ゆづか正成の
ブログです。



公式HPはこちら↓
ご連絡はこちらへ!
ご感想、ご連絡は
こちら
お気軽にお寄せください。
漫画、イラスト、各種デザイン、
その他お仕事のご依頼も
お待ちしております!
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ゆづか正成の本
■漫画■



海賊伯 2巻




海賊伯 1巻


黒地旅記 2 (2)

黒地旅記 2巻


黒地旅記 1 (1)
黒地旅記 1巻




新マンガ日本史 17号
新マンガ日本史 17号
観阿弥・世阿弥



■挿絵■

コウヤの伝説 4 (4)
コウヤの伝説 4巻
ふぶきの山


コウヤの伝説〈3〉みちびきの玉
コウヤの伝説 3巻
みちびきの玉


コウヤの伝説〈2〉まもりの刀
コウヤの伝説 2巻
まもりの刀


コウヤの伝説〈1〉金色の竜
コウヤの伝説 1巻
金色の竜




ゆづか正成が、 つれづれなるままに、 ぼそぼそ言ってみるブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ずっと前から気になっていた
家から徒歩2分のスポーツクラブに
ついに入ってしまいました!!

同じく漫画描きの近所の友人と
運動不足が・・・肩こりが・・・贅肉が・・・
なんて話をしていて、
そのまま勢いで二人で見学に行って、
次の日入会した(笑)

もうすでに2回行ってるのですが、
なんていうか・・・いままでいかに運動してなかったか!
次の日とかすごいんですよ、筋肉痛が!!
歩けなくて千鳥足になってますもん(;´Д`)
家から出ないでいい仕事でよかった・・・。

でも、やはり体を動かすと
肩こりは驚くぐらいましにマシになります。
ちゃんとメニューを組んでくれるので
自分で走ったり腹筋したりするより効率もいいし、
なによりこの季節、エアコンのきいた中で運動できるのは、
ぶっちゃけ家にいるより快適なので、
(昨日なんか外は38度だもん(ノω=;))
今のところ、思ったより楽しく通えてます。

これを気に、冷えと肩こりが解消できたらいいな~。

PR
外、雪が積もってるんですけど!!Σヾ(゚Д゚)ノ

隣の家の屋根に積もってる雪が
時々ドササーッと落ちてきたりして、
これ・・・首都圏の4月の光景じゃないですよね・・・。

灯油も使い切ってるし、
厚いコートもうしまっちゃったし、
色々難ではありますが、
寒いならいっそ雪が降ってくれるほうが
好きなタチなので、
これはこれでエンジョイしております。

・・・外にはでないけどね。寒いから。

いよいよ明日から新年度ですね!
・・・まあ、あまり関係のない毎日を過ごしてはいるのですが・・・ ̄ω ̄A;
それでも新しい出会いがあったり
お別れする人がいたり、色々です。

お仕事のほうでも、
私自身はあまり関係のない環境でも、
お世話になっている編集者さんが
何名か別部署に移動になったりなど、
新しい季節の到来を間接的に感じております。

チャンスも色々とコロコロし始める季節でもありますので、
積極的に獲りに!!行きたいと思います(>皿<)ノ
 

妹の結婚式があるので
今日から神戸に帰省します。

神戸空港ができてすごく便が良くなったものの、
運行本数が少ないのが少々難儀・・・。

諸々の事情により、今回ANAを利用したいのですが
そうすると朝夕二便しかないので、
朝の便に乗るとするとこれがまためっちゃ早くて、
これに乗るためには、空港までは
二駅先から出ている空港バスの一番最初の便に乗らねばならず、
そのバスに乗るために電車で二駅・・・といきたいのですが、
なんと始発が通る前の時間で電車がない!!(´・д・`)

ということで、朝3時45分に家を出て歩きます。2駅。
。。。まあ、歩けない距離では全然ないのでいいのですが、
まだ真っ暗な道を旅行用の荷物ゴロゴロやりながら
行くのは、なんか楽しいような寂しいような・・・?

スカイマークを利用するともう少し便数は多いのですが、
いっそ神戸に早く着いて、
丁度いいので今まで行きそびれていた
手塚治虫記念館に行ってみようかと思っております。
丁度少し前から個人的に「まんが道」ブームだったので
「トキワ荘のヒーローたち」という企画展も
超タイムリー!!(←私的には)

あとは昔から好きだった海洋博物館も行きたいし
余裕があったら長田にできた鉄人28号も見たいwし、
色々観光気分で行ってこようと思っております。

突然、おかしなぐらい暖かくなりましたよね。

ので、よし、今のうちにと(*`д´)ノ
散らかりに散らかってた家を
思い切って大掃除しました!

鼻炎持ちなので
掃除する→ホコリがでる→
くしゃみが止まらなくなるので換気する→
寒い!!!!!!
と、なるので、なかなか冬は掃除する決心(?)が
つかなくて・・・_| ̄|○

まあ、一日で片付けられる量は知れてますが、
それでもずいぶんきれいになりました!
うちってこんな広かったんだなーなんて
大量の荷物に埋もれてた部屋を見渡して
ちょっと悦に入ったり・・・。

しかし、しかしです。
突然奮起したものだから
早速腰痛が・・・(泣)
やっぱり普段から細々やらないと
ダメですね・・・。
わかってるよ、わかってはいるんだよ・・・。

PS、ハウステンボスの件でコメントくださった方、
   ありがとうございました(ノω=;)。。。
   ハウステンボススキーが他にもいらして
   嬉しかったです~

ハウステンボスが
潰れるか潰れないかの瀬戸際ときいて
日々、ニュースから目が離せない今日この頃です。

めちゃめちゃ好きなのになーハウステンボス。
新婚旅行ももちろんハウステンボス行ったしなー。
トラベルマングッズとか、めっちゃ好きで集めてました(>ω<)
(↑今もマグカップとかシャーペンとか使ってる。)

ちなみに、ハウステンボスって
2003年くらいに一回潰れてますよね?
潰れるというか破綻。。。社会更正法の適用を申請?でしたっけ??
実は当時、まさにその日!
友人と遊びに行く予定だったのですよ。
そしたら前日に「ハウステンボスつぶれたらしいよ」って聞いて
え~~~!!!??( ̄ロ ̄;)てな感じで!
でもチケット予約した旅行会社からも特に連絡がなかったので
すんごくドキドキしながら友人たちと行った覚えがあります。

その折は、幸いにも現地では特に変わった様子もなく、
普通に営業していたのですが、
ホテルの机に
「このたびはお騒がせをいたしまして~
(中略・なんだか難しいこと)~
通常通り営業いたしておりますのでご安心ください」
というようなことが書いた紙がそろりと置いてあったのを覚えています・・・。

このたびのことは、要するに更正がんばってみたけど
ダメでした、ということなのですよね。
確かに更正~以後のハウステンボスは、
経費削減なのは重々わかるのですが、
色々しょんぼりなことも多かったのは確かなので・・・
って、愚痴っても仕方ないけど、これだけは言わせて!><
確か、スパーケンブルグの港を望む大きな建物は
当時すごく色んな種類の料理がこまごまアラカルトで選べる
フードテラスみたいなのだったと思うのですが、
それが数年後行ったときは、カレーやハンバーグ
(じゃないかも・・・うろ覚え。カレーはあった!)といった、
どこででも食べれるようなものが数種類置いてるだけの
ちっこいサービスエリアの食堂かい!というような
ものになっていた!!気に入っていたのにショック!
(さらにさらに調べてみたら、ここ、
今は閉鎖している・・・のかな・・・??)
これに限らず、全体的にも
たしかに経費を抑えているのはわかるのだけれど、
どんどん魅力や遊び方が減っていってしまって、
運営も外国客だのみになって行っていたのは
ヒイキの目から見ても確かなのですよね。

でもでもやっぱり、場内にホテルがあるので、
早朝や夜に、石畳の町並みや庭を散歩できたり、
場内で買ったチーズケーキやお酒やソーセージを
ホテルのテラスでまったりつまんだり、と、
だらだらまったり出来る
数少ない魅力的なテーマパークだと思うので、
できるならば今度こそ、その場しのぎじゃなくて
腰をすえて、ちゃんとパークの魅力を打ち出していける運営で
人々の支持を集めて直していってほしいな
なんて思います。
・・・まあ、口で言うのは簡単なのですが(ノω=;)。。。

まずはなんとか閉鎖をまぬがれますように!!
ついでに、ハウステンボスのオリジナルチューリップは
ピンクのふりふりで滅茶苦茶可愛いので、
ハウステンボス潰れてもせめてあのチューリップだけは
サルベージしてやってほしい!

すいません、今日
めっちゃ語って長文になってしまいました_| ̄|○
テンションあがってて見苦しいことになっておりますが、
ご容赦ください・・・。

突然風邪をひいてしまいました。
同居人とまったく同じタイミングで発症したので
どこかでもらってきたのかも・・・?('A')

とはいえ、
今日はもうほぼ良くなった状態です。
ていうか、良くなってきたから起きてきて
日記を書いていたりするわけですが、
あとはまだ寝込んでる同居人から
再びうつされないようにするだけです( -з)

まだまだ寒い季節なので、
皆様もお気をつけて・・・!
<< 次のページ  │HOME│    前のページ >>
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]
phot by Anghel * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]